パニック障害にオススメの苦しくないマスク

マスクをしているとパニック発作が起こりやすくなる?

パニック障害の方にはお分かりになっていただけると思いますが、

息苦しいとパニック発作が起こりやすくなります。

マスクをしていると、呼吸がうまくできず、息苦しくなってしまいますね。

でも、新型コロナウイルスが蔓延している今、マスクせざるをえません。

新型コロナウイルスにかかってしまったら余計にしんどくなるので、

自分を守るためにもマスクは必要です。

そんな板挟みな状況で、少しでも付けていて楽なマスクがないか、

自身で色々試しました。

パニック障害にオススメの息苦しくないマスク

批判覚悟ですが、パニック障害のマスクとしてこれを私は使っています。

これ単体では、マスクとしての機能はほぼありません。
中にガーゼや不織布を入れる前提となっているためです。

ただ、外からはマスクとして見えます。

Amazon
息らくらくマスク (ブラック) メッシュマスク [抗菌防臭][日本製] スポーツ 立体構造 口元空間 高通気 速乾 不織布マスクをフィルターとして挿入可
楽天
息らくらくマスク 立体 フィルターポケット 抗菌 防臭加工 男女兼用 日本製

とにかく苦しいのは嫌だ、外からマスクをしているように見えればいい

といった方には非常におすすめです。

ただでさえパニック発作が起きやすい夏の対策

日傘など、男性でも当たり前になってきています。

暑さを緩和できる手段はどんどん使っていきましょう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

パニック障害ランキング