【パニック障害】台風に備える
パニック障害の天敵
パニック障害にとって苦手なものは多いですが天候の話で言うと"低気圧"これは天敵です。
パニック障害に限らず多くの方が低気圧になると頭痛などの不調を訴えます。
台風もその1つでしょう。
台風に備える
懐中電灯(予備電池) |
着替え、タオル |
ライター、マッチ |
救急薬品 |
携帯ラジオやワンセグ携帯 |
貴重品(公衆電話に使える10円玉も) |
非常用食料 |
水 |
上記が気象庁が非常用品としてあげられています。
https://tenki.jp/docs/note/typhoon/page-5.html
上述の"モノ"以外で忘れがちなのが「窓や雨戸の補強」です。
特に雨戸や網戸についてはガムテープで固定しておきましょう。
ライフラインが途切れた場合に備える
停電や断水もありえます。
そのため、下記2点は忘れないようにしましょう。
・モバイルバッテリー等はフル充電しておく。
・お風呂に水をためておく。
いざという時のため、お薬手帳の場所を確認していくこともお忘れなく。
普段の生活でポイントを貯めるならハピタス!

にほんブログ村

パニック障害ランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません