【埼玉県】令和6年度の高校受験と内申点、不登校特別枠【入試制度】
Contents
令和6年度入学者選抜の日程
2月7日(水曜日)入学願書等の提出(配達日指定の郵送のみ)※原則郵送
2月8日(木曜日)、9日(金曜日)入学願書等の提出(各高校の窓口)
2月14日(水曜日)、15日(木曜日)志願先変更期間
2月21日(水曜日)学力検査
2月22日(木曜日)実技検査(芸術系学科等)、面接(一部の学校)
3月 1日(金曜日)入学許可候補者の発表
3月 4日(月曜日)追検査
3月 6日(水曜日)追検査の入学許可候補者の発表
学力検査の得点が低いことだけで選抜の対象からはずされることはありますか。
そのようなことはありません。
令和6年度入試では、各高等学校はどのように合格者を決定するのですか。
令和6年度入学者選抜では、「学力検査の得点」に、各高等学校で定める配点による「調査書の得点」及び「実技検査等の得点」(実施する場合)を加えた合計得点で選抜します。
その際、各高等学校では、「学力検査」と「調査書」の配点の比が、第1次選抜では4対6から6対4の範囲の値に、第2次選抜では3対7から7対3の範囲の値になるようにします。
したがって、各高等学校の考えによって、資料の扱いに重みを付けることができるようになっています。
選抜の資料には、どのようなものがあるのですか。
学力検査の得点、調査書の得点、実技検査や面接の得点が資料です。また、「学力検査等の際配慮を要する措置についての願」が提出された場合には資料とします。第3次選抜では通学距離・通学時間を資料とする場合もあります。
面接は、すべての学校で行われますか。
面接は、実施する学校と実施しない学校があります。
調査書の「学習の記録」はどのように点数化するのですか。
調査書の「各教科学習の記録の各学年別合計」に、各高等学校が定める中学校1年~3年の比率をかけて合計したものを「学習の記録の得点」としています。「学習の記録」は、9教科それぞれ5段階評価ですので、各学年45点満点です。高等学校では、学習の記録の扱いとして「1年、2年、3年」の比を定めます。したがって、例えば「1対1対1」の場合は135点、「2対2対3」の場合は315点が満点です。
このほかに「特別活動等の記録」や、その他の項目についても各高等学校で基準を定め、点数化して評価します。
欠席が多いと、選抜の際に不利に扱われませんか。
出席状況は評価しないことから、不利に扱われることはありません。
「不登校の生徒などを対象とした特別な選抜」はどのように実施されますか。
原則として、一般募集において、全日制及び定時制のすべての高等学校で実施します。
- 対象…卒業見込みの者(すでに中学校を卒業された方は対象となりません。)で、在学中学校長が、不登校の生徒などを対象とした特別な選抜による出願に該当すると認めた者。
- 必要書類…入学願書の「特別選抜に関する申告欄」の「不登校の生徒などを対象とした特別な選抜」に○印をつけるとともに、自己申告書を、入学願書に添付してください。
原則、郵送による出願としていますので、全ての書類を同封して提出ください。
- 面接…個人面接を実施します。
- 選抜…第1次選抜において、「自己申告書」を提出した者を対象に、調査書の学習の記録及び出欠の記録の得点を用いず、学力検査の得点の合計、調査書の学習の記録及び出欠の記録以外の得点、その他の資料の得点及び自己申告書の内容を資料とする特別な選抜を行います。
ソース
令和6年度入試についてのQ&A
【パニック障害・在宅勤務・副業】自宅で現役エンジニアから学べる TechAcademy [テックアカデミー]
自宅で現役エンジニアから学べるWeb制作・データサイエンス・AIなど幅広い分野に対応
10代〜40代の男女におすすめ!副業・フリーランス・就職/転職を目指す
挫折せずに学べる!初心者向けの副業コースが人気
現役プロのパーソナルメンターとの個別サポートで学びを加速!
ライフスタイルに合わせて受講できる!オンライン完結の TechAcademy でスキルアップ
普段の生活でポイントを貯めるならハピタス!
にほんブログ村
パニック障害ランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません